今までブログ記事をtwitterに連動させ、twitterとFacebookが連動していたため、
ブログからtwitterにわたしていた35文字の文字制限のままFacebookに連動して、なんだかよく分からないトピックになってました。
詳しく見たかったら、ツイッターを確認したのち、ブログを見ろ。みたいな。
高飛車。
なので、ブログからtwitterで完結。
ブログからFacebook完結。アプリは「My Blog Posts」を利用。
twitterとFacebookの連動を切る。
という形にしてみました。
実験的投稿でした。
<(_ _)>
June 14, 2012 2:08 PM
|
カテゴリー:
Facebook
||
twitter
|
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツイッターに連動させたので、ツイートにハッシュタグを入れたいというご要望にお応えし、方法を考えてみました。
新しくハッシュタグ用の<$mt:entryhash$>というカスタムフィールドを作ります。そこに前のつぶやき通り、大文字で#を入れた後にタグを入力してPostTweetを再投稿します。
これだけでは反映されないので、pluginsフォルダ内、「PostTweet/tmpl/message_format.tmpl」をエディタで開いて修正します。
---------
<mt:setvar name="title_len" value="100" />
<mt:setvarblock name="title"><mt:entrytitle remove_html="1" /></mt:setvarblock>
<mt:setvar name="category_len" value="100" />
<mt:setvarblock name="category"><$mt:CategoryLabel cutfirstchar="3"$></mt:setvarblock>
<mt:setvarblock name="link"> | <mt:entryshortenedpermalink /></mt:setvarblock>
<mt:setvarblock name="link_len"><mt:var name="link" count_characters="1" /></mt:setvarblock>
<mt:setvar name="entryBody_len" value="50" />
<mt:setvarblock name="entryBody"> | <$mt:EntryBody$></mt:setvarblock>
<!--これを追加-->
<mt:setvar name="entryhash_len" value="20" />
<mt:setvarblock name="entryhash"><$mt:Entryhash$></mt:setvarblock>
<!--これを追加 おわり-->
<mt:setvar name="title_len" op="|" value="$link_len" />
<!--ここもentryhashを入れて修正-->
<mt:var name="title" trim_to="$title_len" /><mt:var name="category" /> <mt:var name="entryhash" /><mt:var name="link" /><mt:var name="entryBody" trim_to="38"$>...
<!--ここも修正 おわり-->
----------
最後の一文で<mt:var name="entryhash" />の前に を入れないと、ハッシュタグは機能しません。ご注意を。
December 27, 2011 4:20 PM
|
カテゴリー:
Movable Type
||
Movable Type Open Source
||
twitter
||
カスタムフィールド
||
プラグイン
|
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
EntryBodyはそのままだと、htmlタグも入れてしまいますので、
以下のようにします。
pluginsフォルダ内、「PostTweet/tmpl/message_format.tmpl」をエディタで開きます。
タイトルと短縮URL、本文を38文字まで表示、以降は...が表示される。
-----------------------
<mt:setvar name="title_len" value="140" />
<mt:setvarblock name="title"><mt:entrytitle remove_html="1" /></mt:setvarblock>
<mt:setvarblock name="link"> - <mt:entryshortenedpermalink /></mt:setvarblock>
<mt:setvarblock name="link_len"><mt:var name="link" count_characters="1" /></mt:setvarblock>
<mt:setvar name="entrybody_len" value="50" />
<mt:setvarblock name="entrybody"> | <$mt:EntryBody remove_html="1" $></mt:setvarblock>
<mt:setvar name="title_len" op="-" value="$link_len" />
<mt:var name="title" trim_to="$title_len" /><mt:var name="link" /><mt:var name="entrybody" trim_to="38"$>...
-------------------
<$mt:EntryBody remove_html="1" $>
ですね。
December 9, 2011 11:00 AM
|
カテゴリー:
Movable Type
||
Movable Type Open Source
||
twitter
||
プラグイン
|
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|